システム |
項目 |
機能説明 |
共通 |
全般 |
ホイールマウスに対応。ホイールを前後させることで図面参照、配置入力等のビュー拡大/縮小が可能に。 |
|
|
新帳票ビューア。マージ、フォントの設定を帳票毎に保持。(単価明細,集計書,見積内訳,諸元表,その他) |
専用 |
全般 |
オンラインヘルプ(WinHelp)でマニュアル参照が可能(各画面表示時にF1キーでヘルプ呼出) |
|
積算仕様 |
塗装 丸鋼ブレースの有無→共通仕様へ入力移動 |
|
|
帳票/諸元表 表紙有無,1ページ当りの行・階設定 |
|
|
帳票/本体重量 本体重量の表示有無(トップ画面の表示にも反映) |
|
|
帳票/本体重量 所要重量と設定重量の切換 |
|
積算集計 |
見積内訳書 書式変更(横書き帳票に対応) |
|
|
諸元表
部材別,階別,部材階別,一部材の追加 |
|
|
亜鉛メッキに対応。CSV出力,見積計画,亜鉛重量出力,積算集計 |
|
部品展開仕様 |
ガセット スカーラップ BH用が独立(Hは逆R,BHは45度カットに対応) |
|
|
内ダイヤ スカーラップに対応 |
|
共通仕様/全般 |
仕口一般/内ダイヤ作成条件 全外ダイヤ作成 |
|
|
仕口一般/柱しぼり 絞り押え基準
梁外外の追加 |
|
|
仕口一般/コラム仕口部 柱規格参照 |
|
|
梁/合掌ダイヤPL出幅(外ダイヤ出幅から独立) |
|
|
裏リブ条件/作成条件 裏リブ厚 |
|
|
裏リブ条件/作成条件 下限厚 |
|
|
裏リブ条件/作成条件 名称変更。梁間距離→梁間柱間距離 |
|
|
クリアランス/C型PL間隔 C型PL間隔が細分化(隅内,隅外,谷内,谷外) |
|
|
クリアランス/ピース 溶接が細分化(有り溶接,有りボルト) ※クリア0可能 |
|
共通仕様/塗装・耐火 |
塗装 塗装種別(塗装1〜4),塗装仕様(丸鋼ブレースの塗装有無等)の設定追加 |
|
|
耐火被覆 種別(耐火被覆1〜9),仕様(天井上,天井下,ブレース耐火有無等)の設定追加 |
|
作図 |
加工要領図 仕口組立図の追加 |
|
作図仕様 |
伏図/部材リスト 拡張リスト(継手情報等の表示)の追加 |
|
|
伏図/スリーブ情報 管理番号 |
|
|
伏図/寸法 間柱寸法 |
|
|
柱詳細図/鋼材サイズ 鋼材サイズ(引出線タイプの復活) |
|
|
柱詳細図/ブラケットサイズ
ブラケットサイズ(引出線タイプの復活) |
|
|
柱詳細図/平面通り芯 → 平面通り(機能分解) |
|
|
柱詳細図/平面通り芯 → 平面寸法基準(機能分解) |
|
|
柱詳細図/寸法 対角寸法 |
|
|
柱詳細図/仕口平面 下端表現 |
|
|
柱詳細図/寸法 垂直距離(余厚考慮と考慮なしのダイヤ天端位置寸法に対応)の作図方法 |
|
|
柱詳細図/寸法 ダイヤ余厚 |
|
|
梁詳細図,梁部品図 合掌拝みPLのセクション断面図位置がガセット芯から拝みPL芯へ変更 |
|
|
梁詳細図,梁部品図 累加寸法線の文字作図位置を変更(ヒゲ線と重ならない) |
専用 |
作図仕様 |
梁詳細図,梁部品図 図面作図順番の改良(ソート順に) |
|
|
梁部品図/寸法 0押ブラケット |
|
|
架構詳細図/設計マーク 正面胴縁 |
|
|
架構詳細図/製品マーク 正面胴縁 |
|
|
架構詳細図/情報 正面胴縁 |
|
|
架構詳細図/情報 正面胴縁長 |
|
|
架構詳細図/製品マーク
仕分名称 |
|
|
架構詳細図/寸法線 引出線種 |
|
|
架構詳細図/寸法線 通芯と引出線 |
|
|
架構詳細図/寸法線 継手寸法位置 |
|
|
架構詳細図/寸法線 継手対象 |
|
|
架構詳細図/寸法線 小数桁表示 |
|
|
架構詳細図/寸法線 柱芯間 |
|
|
架構詳細図/寸法線 BPL表示 |
|
|
架構詳細図/通り
芯文字
|
|
|
架構詳細図/部品マーク
母屋ライナー |
|
|
仕口組立/作図対象 加工要領図 |
|
|
仕口組立/マーク PL ガセット以外 |
|
|
仕口組立/マーク ガセット ブレス含 |
専用 |
作図仕様 |
仕口組立/マーク
ブラケットマーク |
|
|
仕口組立/マーク ブラケットサイズ |
|
|
仕口組立/継手
ボルト穴
|
|
|
仕口組立/寸法
ダイヤ出
|
|
|
仕口組立/寸法 垂直距離 |
|
|
仕口組立/寸法 平面ブラケット |
|
|
仕口組立/寸法 立面短管長さ |
|
|
仕口組立/寸法 立面ガセット寄 |
|
|
仕口組立/寸法 ガセット高さ |
|
|
仕口組立/寸法 デッキ受け |
|
|
仕口組立/寸法 デッキ受けサイズ |
|
|
仕口組立/寸法 短管サイズ |
|
|
仕口組立/寸法 対角寸法 |
|
|
仕口組立/寸法 ブレース 寸法 |
|
|
仕口組立/表現
平面通り |
|
|
仕口組立/表現 平面寸法基準 |
|
|
仕口組立/表現 立面小梁 |
|
|
仕口組立/表現 ガセット厚実寸 |
|
|
仕口組立/表現 作図方向 |
|
|
仕口組立/表現 ブレース 形鋼 |
|
|
仕口組立/表現 ネコ作図 |
|
|
仕口組立/レイアウト 左右比率 |
|
|
仕口組立/レイアウト 平面上下比率 |
|
|
仕口組立/レイアウト 立面上下比率 |
|
|
仕口組立/レイアウト 仕口引出長率 |
|
|
継手基準/部材リスト 拡張リスト |
|
|
型紙/実寸法師等対応 鋼板カード(毎→マイ,穴径→アナ,PL-6→PL6)※実寸法師等ユーザーのみ対象 |
|
|
NC連動/対象部位 間柱,大梁中央,ブラケット,小梁,型鋼ブレース,母屋,胴縁,ネコ,ピース |
|
|
NC連動/対象部位 CT,BH,角形鋼管,鋼管,溝型鋼,山型鋼,軽量リップ,軽量溝型鋼,平鋼 |
|
|
NC連動/連動 材長 |
|
|
NC連動/連動 斜切り材 |
|
|
NC連動/連動 ケガキ線 |
|
配置/全般 |
「基本」ボタン→「塗装」ボタン 機能変更(塗装,耐火被覆の表示,非表示切換) |
|
|
配置入力画面から部材リストの呼出が可能に。 |
|
|
詳細
GUSクリア→梁GUSクリア 名称変更 |
|
|
詳細 間GUSクリア |
|
|
柱 コピー取 メニュー2へボタン移動 |
|
|
柱 コピー配 メニュー2へボタン移動 |
|
|
柱 ダイヤ出 4方向の出幅指定が可能に |
|
|
柱 一括配置 |
|
|
柱 ブロック複写 |
|
|
柱 各種の属性範囲変更が可能に |
|
|
梁 コピー取 メニュー2へボタン移動 |
|
|
梁 コピー配 メニュー2へボタン移動 |
|
|
梁 コピー配2 メニュー2へボタン移動 |
|
|
梁 一括配置 |
|
|
梁 ブロック複写 |
|
|
梁 接合
ボタン移動 |
|
|
梁 取合指定 |
|
|
梁 各種の属性範囲変更が可能に |
|
|
ブレース フィット複写 |
|
|
ブレース ブロック複写 |
|
|
ブレース 各種の属性範囲変更が可能に |
|
|
母屋胴縁 割付 機能アップ(ネコ自動配置) |
|
リスト |
柱脚 H柱ピン時の4本十字ボルトに対応 |
|
|
継手 ガセット継手のボルト本数MAXが10本から15本へ |
専用 |
汎用CAD転送 |
本体色レイアの変更(断面,PL,母屋胴縁,ブレースを本体と別レイア色に指定可能) |
|
|
型紙のレイア色詳細化(文字,穴,外周,その他) |
|
|
図面付加IDが数字から文字へ変更 (例)ID=abcd FUSE0001→FUSE000abcd |
|
3Dビューア |
図面間リンクが新汎用CADにも対応 |
|
|
表示選択部材が柱,梁,ブレース,母屋胴縁,ネコ(ピース),PL,ボルトに変更 |
|
マスターメンテナンス |
継手マスター大幅追加 SCSS-H97鉄骨構造標準接合部の取り込み(SH対応継手に対応) |
|
|
H,SH,CT鋼材の追加 極太H,既存の登録鋼材の見直し |
|
|
既製ブレースのサイズ,規格変更 SNR400B,M12新サイズに対応 (SR235→CNR400B) |
|
|
アンカー規格のデフォルト変更 (SR235→SS400) |
|
|
入力,部品MAXの変更機能の追加と改良(通常,中間,MAXへの一括変更が可能) |
|
|
マスターファイルのコンバート。前バージョン(V2.56)でのマスター変更部分を継承する機能。 |
|
|
鋼材をサイズ順に並び替えをするソート機能 |
汎用 |
全般 |
文字サイズが100以上のものにも対応 |
(新汎用) |
|
文字レイヤの追加 |
|
|
ファイルコモンダイヤログでファイル表示時に全対象表示を追加(*.cad、*.dxf、等) |
|
|
ファイル呼び出しの履歴の増加 (MAX16に) |
|
|
「全終了」が追加 |
|
|
図面枠設定(図面枠ファイル,用紙サイズ)の最後の状態保持。 |
|
|
図面枠設定の図面枠無しの時は、JISサイズを使用するに変更 |
|
|
文字BOXコーナーのドット点描画、丸め対応 |
|
|
マウスホイールでの拡大・縮小 |
|
|
タイトルバーにドキュメントパスを表示 |
|
|
図面呼出時に図面のプレビュー機能を追加 |
|
コマンド |
伸縮・変形 X,Yの移動が可能(間接モードに対応) |
|
|
測定・距離 X,Y軸距離を表示 |
|
|
伸縮・引出線 伸縮機能の追加 |
|
ツール |
図面間リンク 連続ジャンプに対応 |
|
|
電卓機能の追加(Editボックスにフォーカスある時、tabキーで四則演算が可能) |
|
|
|